2025年9月

県政報告
東播磨道全線開通記念ウォーク

 本日28日、記念ウォークがあり、参加し4kmを楽しみました。今回1,000名の募集に対し約9倍の方から申し込みがあったようです。開通前の現在の道路の状況を写真でご確認下さい。  晴天に恵まれ、スタート地点では、小野市・ […]

続きを読む
後援会・議員活動
全国酒まつりinアクリエひめじ

 本日午後6時、姫路市で兵庫県産山田錦と播磨地域の豊富な酒文化をPRするために、酒まつりが開催され、来賓として参加し播磨地域のお酒を味わいました。(チケット制で、各地域の酒蔵の酒を廻って頂きます。)地元選出の国会議員、県 […]

続きを読む
後援会・議員活動
第20回おおべのショー開催

 本日20日、夕方、私の地元である広渡廃寺跡歴史公園で、大部地区地域づくり協議会主催の大イベント「おおべのショー」が開催され、ご挨拶に伺いました。「この地は昔は荘園がありコミュニティがあった。今はイベントを通じ新たな賑わ […]

続きを読む
県政報告
兵庫県9月議会開会

 9月18日から10月22日まで開会されます。今回は、補正予算、条例改正、契約変更、令和6年度決算認定等45件となっています。なお、決算認定については別途委員会を立ち上げ審査することとなります。また、冒頭あいさつの中で「 […]

続きを読む
県政報告
「山田錦生産システム」日本農業遺産認定記念シンポ

 本日午後、三木山森林公園音楽ホールで、山田錦生産システムの日本農業遺産認定を記念し、今後100年先まで続けていくことについて、神戸北~北播磨全域の生産者を中心に酒蔵や地域の方々と共に考えるシンポジウムが開催され、来賓と […]

続きを読む
後援会・議員活動
小野地区慰霊祭&おの恋マルシェ

 9月7日日曜日、午前10時から小野地区の慰霊祭があり、来賓として出席し、戦没者の御霊に哀悼の誠を捧げました。そして遺族の皆様にご挨拶をさせて頂きました。要望があり、知事の事や県政状況の報告を少しさせて頂きました。  そ […]

続きを読む
後援会・議員活動
育ヶ丘町夏祭り

 本日、育ヶ丘町発足50年、第46回夏祭りにお伺いしお祝いを申し上げました。  育ヶ丘町は小野市の自治会で最も大きく、1,100戸の住宅団地です。櫓を復活させ、盆踊りや縁日、ビンゴゲーム等で大盛り上がりでした。お世話頂い […]

続きを読む
県政報告
県新年度(8年度)予算への重要政策提言

 本日、無所属各議員が作成の来年度県予算への提言書を、服部副知事へ手渡しし、主だった項目について説明をいたしました。(会派所属の議員は会派として申し入れをされております。)  私からは6項目24点の提言を行い、主だった3 […]

続きを読む