「山田錦生産システム」日本農業遺産認定記念シンポ新着!!
本日午後、三木山森林公園音楽ホールで、山田錦生産システムの日本農業遺産認定を記念し、今後100年先まで続けていくことについて、神戸北~北播磨全域の生産者を中心に酒蔵や地域の方々と共に考えるシンポジウムが開催され、来賓と […]
小野地区慰霊祭&おの恋マルシェ
9月7日日曜日、午前10時から小野地区の慰霊祭があり、来賓として出席し、戦没者の御霊に哀悼の誠を捧げました。そして遺族の皆様にご挨拶をさせて頂きました。要望があり、知事の事や県政状況の報告を少しさせて頂きました。 そ […]
県新年度(8年度)予算への重要政策提言
本日、無所属各議員が作成の来年度県予算への提言書を、服部副知事へ手渡しし、主だった項目について説明をいたしました。(会派所属の議員は会派として申し入れをされております。) 私からは6項目24点の提言を行い、主だった3 […]
海上自衛隊舞鶴音楽隊ファミリーコンサート
本日30日、約40名の参加者と共に、舞鶴へ海上自衛隊のコンサートに行かせて頂きました。昼食は海軍カレーを食べ、2時間のコンサートを楽しませて頂き、その後 海励会様のご尽力により、護衛艦あさぎりを見学することが出来ました。 […]
建設常任委員会(但馬・丹波方面調査)
25日から27日まで、3日間建設常任委員会で、現地調査を実施しました。(議員12名、事務局等職員4名) 対象は豊岡土木事務所、丹波土木事務所管内の河川、道路、トンネル等の工事の進捗状況や課題、また公共交通としてのデマ […]
河合地区 粟生町の粟生まつり
本日、粟生まつりがあり、粟生こども園の和太鼓演奏や、西脇町の獅子舞等がありました。来賓としてやぐらの舞台前で、藤井副大臣に続きご挨拶をさせて頂きました。役員さんや警備の消防団等の皆さんにはお世話になりありがとうございま […]
9月重要政策提言&北播磨地域ビジョンフォーラム
お盆期間中から取りまとめていた県重要施策提言書(県政に対する議員の重要施策要求)を提出しました。(後日知事又は副知事へ手渡しとなります。) ①子ども達の笑顔があふれる社会に向け、物価高騰等厳しい中、困窮している世帯を支 […]
東播磨道開通記念ウォーク参加者募集
兵庫県と東播磨南北道路建設促進期成同盟会が、この度秋の全線開通前に記念ウォークを体験してもらえるイベントを開催します。 9月28日(日)午前8時30分~12時 1,000名を招待 東播磨道小野ランプから西へ2km […]