全国酒まつりinアクリエひめじ
本日午後6時、姫路市で兵庫県産山田錦と播磨地域の豊富な酒文化をPRするために、酒まつりが開催され、来賓として参加し播磨地域のお酒を味わいました。(チケット制で、各地域の酒蔵の酒を廻って頂きます。)地元選出の国会議員、県議、首長様も多数参加されておりました。播磨広域連携協議会会長姫路市長清元秀泰様の乾杯の音頭、藤井外務副大臣等の鏡割りで盛り上がり、参加者で乾杯を致しました。
山田錦は、本年1月にその生産システムが日本農業遺産に認定され、今後もその素晴らしさをPRし、日本酒文化、山田錦を育み、併せて食用米等の一次産業を維持していかなければなりません。
