大阪・関西万博2回目

 先日、小学生の孫2人と大阪・関西万博へ行きました。孫は小学校から連れて行ってもらったようですが、パビリオンに入れず、土産も買えなかったとのことで、今回夏休み中のオファーがありました。喜んで(自己研鑽の一環として)行き、この度は9時西ゲートから入りました。割とスムーズでした。みゃくみゃくと記念撮影の後、パソナ館で動く心筋シートを見、アメリカ館へ、宇宙船に乗った感じで月へ行き、その後月の石を見ました。簡単な昼食を取り、予約のオーストラリア館でコアラと自然の映像を楽しみ、シンガポール館では自分達の夢を書き、手ですくい送り出しました。建物2階ではその文字が映し出されていて、孫は自分の書いた文字があり感動していました。

 コモンズ館で現地の方と写真を撮り、少しお話をし、土産を買って帰りました。23,000歩、今回も妻は疲れていました。私は元気リフレッシュが出来ました。

#兵庫県議会議員#小野市#兵庫県#北播磨#委員会

#無所属#後援会#小林#こばやし#昌彦#まさひこ

#大阪関西万博#みゃくみゃく#西ゲート#心筋シート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です