後援会・議員活動
小野市詩歌文学賞、短歌フォーラム

 本日エクラで、詩歌文学賞等があり、早朝から田植え業務等(田舎ですので)を済ませ、来賓として参加させて頂きました。  今年の文学賞は俳句部門で、池田澄子様です。また10年前に受賞された、短歌:小島ゆかり様と俳句:高野ムツ […]

続きを読む
県政報告
6月県議会スタート

 4日(火)から6月議会が始まりました。まず、冒頭知事から元局長の告発文書をめぐる問題で、県政に混乱をきたしていることを謝罪されました。同日午後、自民党会派においても、百条委員会の設置を提案することが決定したようです。既 […]

続きを読む
後援会・議員活動
豪雨被害 三木宍粟線一部陥没(通行止)

 先日の豪雨で、県道三木宍粟線の粟生地区内の道路が陥没しました。(現在全面通行止)土木所長からは、主要幹線であり早期復旧に向け工事を進める。まずは車両の片側通行と学生等自転車の通学路を確保するよう進めるとのこと。また、崩 […]

続きを読む
後援会・議員活動
5月は総会集中の月

 24日の夜、小野市農会長会の総会がエクラであり、お世話になっている農会長様へお礼のご挨拶。  25日は東播磨文化団体連合会の総会が嬉野台生涯教育センターで開催されお祝いのご挨拶。  26日は小野高校蜻蛉会の総会が蜻蛉会 […]

続きを読む
後援会・議員活動
陸上自衛隊48周年記念行事(青野祭)

 本日26日、青野ヶ原陸上自衛隊の開設48周年を祝う記念行事があり、一般市民の方々も駐屯地で催しを楽しまれました。  多くの国会議員の方々も来られ、全ての方が挨拶をされました。世界の平和を語るに難しい中、防衛の必要性、あ […]

続きを読む
県政報告
躍動カフェ(北播磨地域)

 金曜日午後、小野市うるおい交流館エクラで「齋藤知事」と語るワークショップ、意見交換会があり、傍聴させて頂きました。 「農と食の魅力づくり」や「北播磨らしい観光地域づくり」など5つのテーマ別に北播磨で活躍されている若者各 […]

続きを読む
後援会・議員活動
第26回市長杯グランドゴルフ大会

 本日早朝より、市長杯のグランドゴルフ大会が、新緑晴天の中、こだまの森で開催され、市内老人クラブの精鋭の方々が沢山参加されました。  優勝チームは、龍野市で開催の県大会へ出場されます。皆さん和やかに仲良く楽しんでおられま […]

続きを読む
県政報告
批判文書問題、知事外部調査表明

 新聞紙上、ネットニュース等でご存じの通り、元県民局長が作成した告発文書に対する、これまでの県当局の対応が、中立性且つ公平性に欠けるとして、全ての県議が第三者機関による適正な調査を求める意見書を提出しておりました。この度 […]

続きを読む
後援会・議員活動
KOBE2024世界パラ陸上競技大会

 今日から開幕です。秋篠宮殿下、妃殿下がお越しになられ、開会式が華やかに開催されました。  世界最高峰のパラアスリートが躍動する姿を見て、障害の有無に関係なく、全ての人々が暮らしやすい社会を創っていかなければと思います。 […]

続きを読む
県政報告
「第三者委員会」の設置申し入れ

 昨日、無所属の新人議員3名の連名で、前西播磨県民局長の告発文書の内容を公平公正に調査するため、外部の第三者委員会の設置を求める申し入れ書を、県当局へ提出しました。  最初は「嘘八百」や「事実無根」等と言っておられました […]

続きを読む