県議会建設常任委員会管内調査

 23・24日と西播磨管内の調査があり、12名の議員と共に県事業の状況を調査しました。県民局・土木事務所以外の主な現場確認事業では、企業庁の県水道用水供給事業の船津浄水場(姫路市等へ供給)とその水源である神谷(こたに)ダムを確認。

姫路市にある広畑青山線バイパスのトンネル工事、JR網干駅西側にある太子御津線バイパスの陸橋工事(横に造り酒屋があり、粉塵が飛ばないようにアクリルのカバーをつけている現場)を確認し、最後は赤穂海浜公園で、20年間の指定管理を決定し、魅力を持たせ集客を増やすためのリニューアル工事等を確認しました。新たな民間の発想で投資をされています。二日間とも非常に暑く、屋外が多く相当疲れました。

#兵庫県議会議員#小野市#兵庫県#北播磨#建設常任委員会

#無所属#後援会#小林#こばやし#昌彦#まさひこ

#西播磨#姫路#企業庁#バイパス#水道

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です