後援会・議員活動
消防団年末警戒出発式
本日29日夜、消防団の年末警戒出発式が、防災センター(消防本部)で開催されました。市長、防災監と約140名の各部の団員代表が参加され、私は来賓として、髙坂議長と共に激励とお礼のあいさつを申し上げました。式の後、地元の消 […]
第11回小野ハーフマラソン2024
「冬のおの恋」であるハーフマラソンに来賓として参加させて頂きました。今年は過去最高の参加があり、おめでとうございます。 私の孫も二人1.5kmの部に参加、そのパパもハーフを走っておりました。全国から大勢の選手の方が参 […]
小野市政70周年記念式典
本日70周年となる式典がエクラで開催されました。若い職員のアイデアを存分に取り入れ映像等も駆使されて素晴らしい式典であったと思います。 副知事を始め、県内各自治体の市町長様、議長様、そして国会議員様・関係団体の皆様方 […]
県自治会連合会等イベント
22日と23日に多くの大会がありました。老人クラブ連合会の北播磨モルック大会が龍翔ドームで開催されました。北播磨管内の皆様元気で交流を図られました。その後三木市文化会館で県連合自治会大会があり、功績のあった自治会長様に […]
下東条地区体育祭(多世代交流GG大会)
本日、下東条地区地域づくり協議会主催の体育祭がこだまの森であり、ご挨拶に伺いました。参加された皆様は地区の方々と楽しく交流を深められました。お世話になった委員の皆様方ありがとうございました。始球式でのホールインワンは残 […]
県議、各種団体との意見交換会
先日、学校現場で働く先生方とお話をさせて頂き、教員不足・長時間勤務・不登校児童生徒対応、特別支援教育の在り方等現場の課題や県教育委員会の対応についてお話をさせて頂きました。 また昨日夜は小野地区区長会の皆様と意見交換 […]
小林まさひこ後援会コンペ開催
後援会主催のゴルフコンペが名門小野ゴルフ倶楽部であり、25組約100名の参加を得て開催させて頂きました。 快晴の秋空のもと、皆様はグリーンの速さに悩まされプレーを楽しまれました。ご参加頂いた皆様方とゴルフ倶楽部に感謝 […]
秋の文化祭 市民文化賞・美術展表彰式
本日小野市民文化賞と市美術展表彰式が開催され、来賓としてお祝いに参加しました。 引き続き、市民芸能フェステイバルが開催され、エクラホールを使い、唄に、踊り、ダンス等を楽しまれていました。先週は詩吟の吟道大会や、下東条地 […]
小野特別支援ふれあいフェステイバル等への参加
本日、朝雨の降る中ですが、大部地区ふれあいのつどいがコミセンおおべであり、参加させて頂きました。外ではテントを張った模擬店(焼きそば等)が並び、ホール内では地元3つの保育所やこども園の演奏がありました。その後急いで、障 […]
イベントが多い秋の日曜
朝、第48回フットサル選手権大会がゴールデンスターおの芝生グランドであり、(全体では1,000人規模の参加、小2の孫も参加)お祝いを述べた後、エクラでのボランティアフェアにお邪魔し、いつもお世話になっている方々へお礼を […]