県議会建設常任委員会東播磨道調査
本日、建設常任委員会の議員が、東播磨道の進捗等の調査に小野市(国道175号ランプ)へ来られ、私も地元議員として、現地で一緒に確認をしました。工事の発注もあと数本残す程度で、ほぼ発注済。仕上げ等の工事に入り、年内の完成・開通となる予定です。現在供用中の八幡三木ランプから国道175号まで4.4kmを残すのみとなっておりました。国道バイパスも4車線から6車線化への拡幅も併せて実施しております。もうしばらくお待ち願います。現地調査の後、北播磨県民局において、県事業等に対する質疑があり、県民局長や土木所長が答弁をいたしました。県土木事業での用地買収の困難点、土地開発公社との関係等の質疑もありました。