技能実習生との交流会(第9期受け入れ)

 先日、インドネシアからの実習生の歓迎会兼既実習生等との交流会が広渡町の公民館であり、参加させて頂きました。(皆さんは数ヶ町に分かれて住まわれています。)

 派遣元の会社や受け入れ事業所の工場長、広渡町の区長や役員様も参加され、約80名が仲良く交流を深めました。

 長い方(1期生)は8年日本で学び仕事をしてきたことになります。日本語は上手で、日本文化も楽しんでいます。9期生も一人ずつ自己紹介を日本語でされました。十分判りました。いつも世話をして下さる河嶋えりこさん(国際交流協会役員、元市教育委員)には、実習生から、誕生日のお祝いケーキがプレゼントされました。本人いわく18歳??のお祝いと喜んでおられました。ゴミや騒音等マナーについての問題は無いとのことですが、普段からの地域の方との交流は非常に大事です。皆さん若いし、明るい。私もいい勉強をさせて頂きました。

#兵庫県議会議員#小野市#兵庫県#北播磨#委員会

#無所属#後援会#小林#こばやし#昌彦#まさひこ

#技能実習#インドネシア#国際交流

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です